紀州炭工房 / KisyuSumiKobo
紀州炭工房では、紀州備長炭の窯元として全国へ「紀州備長炭」を出荷しています。紀州炭工房では、和歌山県の北部に自生するウバメガシ(紀州備長炭の原木)にこだわって製炭しています。
輸出について / Export
海外のお客様へ
紀州備長炭は和歌山県無形文化財です。
和歌山県の木、うばめがしを材料に使い、世界一、堅い炭を焼いています。
紀州炭工房は世界中の方々に新鮮な紀州備長炭を 最短でお届けします。
直径 1.0 センチから 5.0 センチの炭を輸出しています。 詳細につきましてはメールにてお問い合わせください。
Mail: info@sumikobo.net
To overseas customers
Kishu Binchotan is an intangible cultural property of Wakayama Prefecture.
Wakayama Prefecture's wood, Ubegashi, is used as the material to bake the hardest charcoal in the world.
Kishu charcoal workshop provides fresh Kishu Bincho charcoal to people all over the world. We will deliver it in the shortest time.
We export charcoal with a diameter of 1.0 cm to 5.0 cm. For more information, please email us.
Mail: info@sumikobo.net